食品輸送 湘南物流の正社員・アルバイト・パート求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
食品輸送 湘南物流の求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
雇用形態で検索
店舗で検索
会社紹介
食品輸送のトータルプランナーとして、時代のニーズに応じた提案を続けてきました
昭和51年の設立から、40年以上の歴史を歩んできた当社。時代のニーズをくみ取り、常に新しい提案を続けることで、多くのお取引先様から信頼をいただいてきました。当社の強みの一つは、一貫した商品管理ができること。商品の保管・配送に加え、納品代行や伝票発行など、流通に関する業務をトータルに行うことで、お客様の業務を幅広くサポートしています。
私たちは、現在、厚木の本社をはじめ、埼玉、横浜、大田区にセンターを保有。いずれも主要幹線道路に近接しているため、首都圏を中心に、日本全国への迅速な配送が可能です。また、物流に欠かせない燃料に関しても、安定的に供給できる体制があります。当社が専門とするのは食品です。保有する車両や倉庫は徹底した温度管理を行うなど、質の高いデリバリーシステムが整っています。そんな充実した環境で、あなたも物流の一翼を担いませんか。

仕事内容
事務スタッフ
生鮮食料品などの発注業務、出荷の管理、トラックの運行管理業務を中心に、各種事務業務をお任せします。ドライバーの皆さんに正確に伝え、スーパーまで安全に商品を届けられるようにサポートしてください。基本的なPC操作ができればOKです。先輩スタッフがしっかり教えますので、初めての方もご安心ください。
仕分けスタッフ(商品管理)
段ボールやコンテナに入っている生鮮食料品の仕分け業務をお任せします。ハンディでバーコードを読み取ると、仕分け先や対応内容が表示されるので、その表示通りに作業を行います。カート・台車を使用しているので、スムーズに運ぶことができます。基本的な作業は1日で覚えられると思いますよ!20~40代の男女スタッフが活躍中です!
4tドライバー・10tドライバー
生鮮食料品を、大手スーパーの店舗や首都圏センターへ配送します。当社の保有車両は、すべて冷凍冷蔵庫。全車にGPSを搭載しています。4t、10tドライバー共に中距離の配送です。それぞれ、中型自動車免許、大型自動車免許が必要となりますが、免許取得支援制度を活用して取得いただくことも可能です!入社後まずは、先輩社員に付いて、配送ルートやお客様とのやり取りを覚えます。難しい作業はありませんので、早ければ1カ月で独り立ちすることも可能です。一つのコースを5~6名のチームで協力し合いながら担当するので、困った時はすぐに先輩がフォローします!「温かい雰囲気で居心地が良い」というスタッフも多く、30年以上在籍する人も。アットホームな職場で働きたい方、ぜひ一度見にきてください!
ガソリンスタンドスタッフ
当社が運営する「厚木インター南給油所」で、給油や洗車、メンテナンス、誘導などをお任せします。はじめは、元気な挨拶ができれば大丈夫!覚えやすい業務が多いので、すぐに慣れていただけると思います。先輩スタッフのフォロー体制も万全です。開設して30年以上、地域のお客様にご利用いただいてきた給油所なので、常連さんも多くいらっしゃいます。お客様との会話も楽しめる環境です。
スタッフインタビュー
本社運行部
ドライバー
前職では不動産の営業をしていました。仕事柄首都圏の道路には精通していましたし、車の運転も好きだったのでドライバーへの転職を決意しました。入社にあたっては不安もありましたが、先輩が丁寧に仕事を教えてくれたので1カ月ほどで独り立ちすることができました。あれから早15年、アットホームな雰囲気の職場が自分にぴったり合っており、この会社を選んで間違いなかったと感じています。
大田青果センター
事務管理スタッフ
物流の仕事に興味があり、自宅からも近いのでこの仕事に決めました。伝票処理や電話応対からドライバーの管理まで様々な業務がありますが、チームワークの良い職場なのでどんなトラブルにも力を合わせて解決に取り組むようにしています。前職では休みの日まで仕事の電話がかかってきて辟易していましたが、今の職場はオンとオフの線引きがしっかりしていて非常に働きやすく助かっています。
商品管理スタッフ
商品の検品と仕分けを主に担当しています。ミスを出さずに時間通り業務を終えなければなりませんので職場における緊張感は常にありますが、休憩中や業務終了後は冗談の飛び交う和やかな雰囲気に一変します。メリハリがあって働きやすい環境が気に入っています。努力がしっかりお給料に反映される点や、福利厚生が充実していることなど、安心して長く勤められる会社だと思います。
事務スタッフ
物流に興味があり接客業から転職してきました。夜勤担当なので初めは体を慣らすのに苦労しましたが、なんとかリズムをつかむことができました。少人数の職場なので困った時は近くにいる上司や同僚にすぐ相談できる点が長所だと思います。今後は将来に向けてより責任ある仕事を任せてもらえるよう頑張りたいと思います。
横浜青果センター
商品管理スタッフ
大手スーパーの青果の仕分けをやっています。普段は黙々と一人でこなす作業が多いですが、いざという時のチームワークは抜群で、数年前の冬にこんなことがありました。その日は大雪で大型トラックがセンターの前でスタックしてしまったのですが、その場にいた全員で連携しスコップで雪を掻いたりお湯をかけたりすることで救い出し、一時間ほどで事なきを得ることができました。その後に通常通り仕分けもこなしましたが、みんなで力を合わせれば不可能も可能になるのだなと実感しました。
さいたまセンター
事務スタッフ
入社した当初は右も左もわからず足を引っ張ることもありましたが、先輩社員の皆さんが辛抱強く仕事を教えてくれたおかげで何とか一人前になることができました。職場はアットホームな明るい雰囲気でとても働きやすく、新人のわたしもすぐに馴染むことができました。時間の融通が利く勤務形態なので、家庭をお持ちの方でも続けていける仕事だと思います。
商品管理スタッフ
初めて挑戦する仕事ではありましたが単純作業で覚えやすく、先輩も親切な方ばかりなのであっという間に職場に溶け込むことができました。希望の休みが取りやすく働きやすいせいか長く続けられている方が多く、非常に幅広い年齢層の仲間が働いています。快適に働ける設備もしっかり整っていて、社員思いの会社だなと感じます。
厚木生鮮センター
仕分けスタッフ
生鮮食品を扱うセンターで仕分け業務の班長をしています。元々はアルバイトとして入社しましたが、仕事が気に入り社員として働く決意を固めました。スタッフ管理や事務作業などバイト時代にはなかった仕事に最初は苦戦しましたが、その分大きなやりがいを感じることもできました。勤め始めて20年ほど経ちますが、ミーティング時の資料作成などまだまだ苦手な業務もあるので、克服に向けて努力していきたいと思います。
事務スタッフ
製造業から転職してまいりました。ドライバーや商品管理の方と連携し、お客様の元へ正確に商品を届けることがわたしの仕事です。一つの商品が届くまでにはドライバーを始め実に多くの人間が関わっており、その点にこの仕事の大きな魅力があると思います。昨年はクリスマスケーキの配送管理を担当させてもらいましたが、周囲の皆さんの協力のおかげで無事業務を完了させることができました。自分にとっても大きな自信となったと思います。4月からは管理職に昇進させていただき、今まで以上に仕事にやりがいと楽しさを感じています。
食品輸送 湘南物流の 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!